FAQ
よくありそうな(ある)質問をまとめました。 疑問解決にご利用いただき、解決しない場合、必要であればお問い合わせをご利用くださいませ。
@お名前
A連絡先(メール)
Bご相談内容(具体的な内容、スケジュール・納期、報酬額、など)
をまとめて、メールでご連絡くださいませ。
サイト右上メニューの『サイトメニュー→お問い合わせ』、または、ページの一番下にあるメールアドレスをコピーしてご利用ください。(全角@を半角に直してください)
無報酬も案件・内容によっては可能な事もあるので、あまり期待せずにとりあえず聞いてみたい・などはOKですっ。
頻繁に更新しているわけではないので、商品の取り扱い状態が変わっている事があります。
見出しの所に書いてある、更新日をご確認くださいませ。(その更新日時点の最新情報になります)
『更新予定なし(読切、1話のみ)』が、2話以降を描くつもりが今の所ないのに対して、
『超不定期更新』は、『更新したい気持ちはあるんだけど、お仕事とか、サイトのメイン漫画MOLの方が優先だから、実際には更新する可能性めっちゃ低い…』という漫画です。
メインメニューの『MUSIC・SOUND→音楽 規約』でご確認くださいませ。
その他、サイト全体に関する利用規約は『サイトメニュー→利用規約』で必ずご確認いただき、ご了承のうえでご利用ください。
当方のTwitter運用は、
・基本、自活動・自作品に関連したもののツイート、リツイート、いいね
・雑談ツイート少なめ(ネタがあったら呟く感じかも?)
・リプライは基本少なく、タイミングとかによるかも
・【いいね】自作品の『タイトル、作品タグ』でのいわゆる『エゴサ』で感謝のポチポチ
・【リツイート】自作品の『タイトル、作品タグ』でのいわゆる『エゴサ』でRT。リツイートでTLが埋まってもアレなので、タイミングや数は絞ってます
・【連載時】更新日から3日間は、基本的に更新情報のリマインドのみで、リツイート・雑談などは極力避ける
こんな感じのルールで運用しています。(※初期とはルールを変えています)
フォローについては、基本プライベートや同業・関係者の方にしています。
Twitterに入る事自体少ないので、あんまりいっぱいフォローするとタイムラインとか遡れなくなるので(へっぽこ)、基本的には消極的に構えてますユルシテ。
同業・関係者の方でフォローしてくださっている方は、フォローバックがない場合、気づいてない可能性があるので教えていただければとっ。
思春期に我が家に迎えた愛猫の名前、マナから取ってます。
漫画家になっちゃったちょい前くらいからの愛猫、ななとは別にゃんこです。
FAQ質問の語尾『ニャス』は、猫由来でなんかついてるニャス。
基本的に、あまりプライバシー・プライベートな情報は公開しておりませんので許してニャス。
作品がメインなのでニャス…。
ゆるく、平和にのほほんとありたいニャス。
メンタルは微風で爆散する絹豆腐ニャス。
ゴロゴロゴロ……
フシャーーッ